令和6年度山口県緊急消防援助隊合同訓練(実動訓練)
目的
大規模な土砂災害が発生し、要救助者が存在する可能性のある救助現場において、山口県大隊を展開するにあたり、人命救出・救助活動の連携強化を図ることを目的に、実動訓練に参加しました。
日時
令和7年2月19日(水曜日) 9時00分から13時00分まで
場所
山口県山口市鋳銭司16440-1 「山口県消防学校」
訓練参加者
県内12消防本部(局)
- 救助小隊 2隊
- 消火小隊 10隊
- 特殊装備小隊 1隊
宇部・山陽小野田消防組合からは、消火小隊が参加しました。
訓練概要
- 救出活動の基本的手技の確認
- 特殊装備(重機・重機搬送車)の説明
- 想定訓練
訓練の様子
開会式
救出活動の基本的手技の確認
特殊装備(重機・重機搬送車)の説明
想定訓練 応急土留めを活用した救助活動
想定訓練 重機との連携
想定訓練 ベルトコンベアーを活用した救助活動
閉会式
お問い合わせ
組織名称:宇部・山陽小野田消防局 警防課 警防係
所在地:〒755-0027 山口県宇部市港町二丁目3番30号
電話番号:0836-21-6113