お知らせ
- [2025年10月 7日]
- 令和7年秋季宇部・山陽小野田消防組合火災予防運動
- [2025年10月 2日]
- 【重要】電話交換設備更新に伴う外線通話不能について
- [2025年10月 1日]
- 救急医療情報システム(Than救システム)運用開始!
- [2025年9月11日]
- 映像通報システムの運用を開始します!
- [2025年9月 1日]
- 山陽消防署埴生出張所新庁舎への移転について
トピックス
令和7年度山陽消防署山陽大型化学車取扱訓練(実放水訓練)
[2025年10月 7日]
山陽消防署において、危険物火災及びタンクローリー火災を想定して大型化学車による泡放水システムの基礎的な技術、知識の習得を目的に、山陽消防署埴生出張所と合同訓練...
令和7年度山口宇部空港消防救難訓練
[2025年10月 6日]
航空機事故の発生を想定した訓練を山口県地域防災計画及び宇部市地域防災計画で策定された関係機関が合同で実施し、関係機関相互の連携のもとに、事故発生時における迅速...
令和7年度山口県消防防災ヘリコプター「きらら」運航説明会
[2025年10月 6日]
目的 山口県消防防災ヘリコプター「きらら」と宇部・山陽小野田消防組合の連携活動において、より安全かつ効果的な活動を図ることを目的として、山口県消防防災航空セン...
令和7年度「救急の日」イベントを実施しました
[2025年9月18日]
毎年9月9日は「救急の日」です。この日を含む一週間(日曜日から土曜日まで)を「救急医療週間」とし、救急業務及び救急医療に対する国民の正しい理解と認識を深め、救...
鵜の島地区の通学合宿に参加しました
[2025年9月16日]
日時 令和7年9月13日(土曜日)9時30分から11時00分まで 場所 山口県宇部市鵜の島町7番6号 「鵜の島ふれあいセンター」 参加者 鵜の島地区子ども...
お役立ちガイド
■いざというとき
■AED(自動体外式除細動器)
■患者等搬送事業者(民間救急)