• 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
出動状況(8月30日現在)
  本月 本年
火災 7件 55件
救急 1000件 7777件
救助 15件 54件
[守ろう救急医療 救おう大切な命]

■■一人ひとりの行動が支える力になります■■

  • 普段から「かかりつけ医」を持ち、緊急時の相談をしておきましょう
  • 緊急性のない夜間受診はやめ、できるだけ日中の時間帯に受診しましょう
  • 救急車を呼ぶか迷ったときは、救急医療電話相談窓口 #7119(おとな)・#8000(こども)を利用しましょう
  • あわてず考えて、救急車は緊急性がある時だけ適正利用しましょう

~ 地域の救急医療を守るため、適正な受診にご協力ください ~

熱中症情報をチェック
各課のお問い合わせ
採用試験
救急病院
住宅用火災警報器の維持・管理
申請書ダウンロード
キッズページ
電子メール申請
女性活躍および職場環境
消防組合について
統計・情報公開
宇部・山陽小野田消防組合例規集

お知らせ

[2025年8月14日]
アナフィラキシー実証事業を開始します!
[2025年8月 6日]
「マイナ救急」実証事業を開始します!
[2025年8月 5日]
患者等搬送乗務員基礎講習について
[2025年8月 5日]
リチウムイオン電池からの火災にご注意を!!
[2025年8月 5日]
車両火災にご注意を!

トピックス

令和7年度安全功労者総務大臣表彰の表彰伝達式を行いました

[2025年8月27日]

この表彰は、安全思想の普及徹底又は安全水準の向上のため、各種安全運動、安全のための研究や教育、災害の発生の防止や被害軽減に尽力又は貢献した個人や団体に、総務大臣...

続きを読む

消防指令センター障害対応訓練

[2025年8月 4日]

 大規模地震により消防局が被災し、消防指令センターの機能が停止した想定の訓練を実施しました。 日時  令和7年7月24日(木曜日)8時30分から11時00分まで...

続きを読む

アナフィラキシー実証事業実技講習を開催しました

[2025年7月10日]

 宇部・山陽小野田・美祢・萩地域メディカルコントロール協議会の消防組合及び消防本部が集結し、山口大学医学部附属病院先進救急医療センターの鶴田教授及び藤田准教授を...

続きを読む

電光掲示板による消防行政情報の発信について

[2025年7月 4日]

電光掲示板による消防行政情報の発信を実施しました!  電光掲示板(デジタルサイネージ等)を保有する事業所にご協力をいただき、今後も様々な消防行政情報を発信してい...

続きを読む

採用ガイダンスを開催しました

[2025年6月24日]

 消防という職業や職場環境を知っていただくために、採用ガイダンスを開催しました。 日時  令和7年6月21日(土曜日)9時00分から12時00分まで 会場  山...

続きを読む

お役立ちガイド

2025年度 全国統一防火標語 急ぐ日も 足止め火を止め 準備よし
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合
  • 宇部・山陽小野田消防組合

熱中症情報をチェック

[守ろう救急医療 救おう大切な命]

■■一人ひとりの行動が支える力になります■■

  • 普段から「かかりつけ医」を持ち、緊急時の相談をしておきましょう
  • 緊急性のない夜間受診はやめ、できるだけ日中の時間帯に受診しましょう
  • 救急車を呼ぶか迷ったときは、救急医療電話相談窓口 #7119(おとな)・#8000(こども)を利用しましょう
  • あわてず考えて、救急車は緊急性がある時だけ適正利用しましょう

~ 地域の救急医療を守るため、適正な受診にご協力ください ~